京都大原三千院と里巡り

京都大原の里に三千院と寂光院を訪ね静かなひとときを過ごす。 京都比叡山盆地の中にある大原の里をゆったりと散策をしながら三千院と寂光院を巡る。 里の野道に春は花を愛でながら秋は紅葉に目を奪われながら豊かな時間をお過ごしください。

  1. ホテル琵琶レイクオーツカ

    タクシー(約40分)

  2. 京都大原三千院

スポット1:京都大原三千院

三千院は、比叡山延暦寺を開かれた最澄が、草庵を開いたのがはじまりで、元永元年(1118年)堀川天皇第二皇子・最雲法親王が梶井宮に入室され梨本の正統を継がれて以来、皇族出身者が住持する宮門跡となりました。 三千院の歴史の源とも言える往生極楽院。簡素な単層入母屋造柿葺の御堂です。秋のひととき、杉木立の中にひっそりとたたずむ御堂が、苔むした庭と燃える紅葉の鮮やかな対比が織りなす風情はこころ洗われるひとときです。 他にも四季折々に異なった景観が楽しめます。春の石楠花、初夏の紫陽花、冬の積雪などが有名です。

京都大原三千院(外部サイトへ移動します)

  1. 京都大原三千院

    徒歩(約20分)

  2. 寂光院

スポット2:寂光院(じゃっこういん)

聖徳太子が御父用明天皇の菩提を弔うために建立されました。代々高貴な家門の姫君らが法燈を守り続けた、天台宗の尼寺です。建礼門院ゆかりの寺としても有名です。 本堂前西側の庭園は、平家物語当時のままで、心字池、千年の姫小松、苔むした石、汀の桜などがあります。往時に思いをはせゆったりと流れる時間にこころ和ませてください。 また本堂の右手裏山には、建礼門院大原西陵があり、五輪塔の仏教式御陵で珍しいものといわれております。

寂光院(外部サイトへ移動します)

  1. 寂光院

    タクシー(約40分)

  2. ホテル琵琶レイクオーツカ

ホテル琵琶レイクオーツカ

自然・伝統と触れ合う一日の最後にはホテルの中庭に広がる日本庭園「閑雅の庭」の散策はいかがでしょうか。季節は勿論、夕食前や早朝などお時間によっても様々な景観が楽しめます。 ホテル琵琶レイクオーツカにお寄りの際は、是非足を踏み入れてみてください。

Google Mapで地図を見る(外部サイトへ移動します)

  • 季節や曜日により所要時間が異なります。詳しくは各機関のホームページなどでお調べください。

メールでのお問い合わせ

お電話でのご予約・お問い合わせ

0120-084-205

受付時間 9:00~19:00

ページトップに戻る